公開日: |更新日:
医療法人五十嵐歯科医院
京都市にある医療法人五十嵐歯科医院の口コミ評判、矯正治療の特徴や対応施術、料金目安、診療時間、アクセスなどの情報を紹介しています。
医療法人五十嵐歯科医院が対応している矯正治療は?
インビザラインGo
インビザラインGoシステムは、マウスピース型の装置を装着するだけで、軽微な歯並びのズレを整えることができる、手軽で新しいタイプの矯正治療法です。目立たない装置で前歯だけの問題を解決したい場合や過去に矯正したけれども、歯並びが後戻りをした場合などにおすすめです。前歯の治療だけですので、短期間で治療費も抑えて矯正することができます。
医療法人五十嵐歯科医院の口コミ評判
- 「対応もよく親切でした。インプラントの症例などを見せていただきながらの説明は、わかりやすくインプラント治療への不安が和らいだ気がします。歯を無くしてから人前で大きく口を開けて笑うことができなかったのですが、おかげで笑顔を取り戻せました。」
参照元:QLIFE(https://www.qlife.jp/kuchikomi_1037569_55030) - 「奥歯上下のインプラントでお世話になりました。ちゃんと処置してくれるか、手術も不安無しにやってもらえるか、そういった気持ちの面で負荷がかかるのがストレスだと思うので…そういったストレス無しに治療を受けられるので心身ともにgoodだと思う。」
参照元:Google口コミ(https://www.google.com/search?rlz=1C1SQJL_enJP889JP908&ei=ioFxX_wNz4SvvA-i9IPYBA&q=五十嵐歯科医院 京都 口コミ&oq=五十嵐歯科医院 京都 口コミ&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQAzICCAA6BggAEAcQHlDTBFj5BmCAC2gAcAB4AIABbogBtwKSAQMxLjKYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6wAEB&sclient=psy-ab&ved=0ahUKEwj8-u-2m4vsAhVPwosBHSL6AEsQ4dUDCA0&uact=5#lrd=0x6001068a0c8bc915:0xaaff110f7292b702,1,,,) - 「親知らずの腫れで行きましたが、待ち時間も5分くらいでした。また先生は気さくで若い感じでしたが、説明もしっかりされ、施術ではほとんど痛みもありませんでした。」
参照元:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=11&clinam=%b8%de%bd%bd%cd%f2%bb%f5%b2%ca%b0%e5%b1%a1)
矯正治療の流れ
矯正治療を行う前には、各種検査をして、診査・診断を行う必要があり、それによってどのような治療を行なっていくかの計画を立てていきますが、それには労力や時間がかかります。 一方インビザラインGoシステムの場合、治療が可能かどうかの診断は、iPhoneやiPadの歯科医師専用のアプリで写真撮影を行うことで簡単に行うことができます。また、歯の型取りを光学スキャンした後、そのデータがコンピュータ上へ送られ、シミュレーションソフト上で歯の矯正中の移動の様子を治療開始前に見ていただくことができます。
対応矯正施術/料金目安
- 相談料 ¥0
- 検査・診断料 ¥30,000
- インビザラインGo 治療料金¥450,000、調整料¥3,000
- 部分矯正(約半年~1年程度) 治療料金¥300,000、調整料¥3,000
- 混合歯列期(約1年半~2年半程度) 治療料金¥400,000、調整料¥3,000
- 永久歯列期(約1年半~2年半程度) 治療料金(メタル:¥600,000、セラミック¥700,000)、調整料金¥4,000
- 保定¥50,000、調整料¥3,000
医療法人五十嵐歯科医院はどんなクリニック?
高齢者にも子連れにも対応
4階建ての建物で、受付が2階のため一見通いにくそうに感じますが、駐車場からエレベーターと直結しているため車いすやベビーカーにも対応しています。また、医院の下が駐車場になっているため、雨に濡れる心配もありません。
院内環境に気を配っている
院内環境は常に清潔に保たれ、手術室、診療室、治療室、各種治療器具は特に高いレベルの清潔度を達成しています。 また、断層撮影装置など、設備導入を常に行っています。手術着など、感染にかかわるものは、ディスポーサブル(使い捨て)にし、滅菌などにも気を付けています。
個室の有無
個室あり
院長について
日本臨床歯周病学会認定医、日本顎咬合学会認定医など複数の認定医資格を有し、大学の客員教授をされるなど幅広い分野で活躍されています。書籍も多数出版されており、様々な活動を行い、知識の向上や技術の向上を行っています。
院長の経歴
- S.62年 朝日大学歯学部 卒業 同大学口腔細菌学科 研究生
- H.2年 五十嵐歯科医院 開業
- H.14年 インプラントセンター 設立
- H.15年 ノーベル バイオケア インストラクター
- H.22年 国際口腔インプラント学会(ICOI)のアジアパシフィック地区副会長 就任
- H.23年 南カリフォルニア大学(USC)臨床准教授 任命
- H.23年 神奈川歯科大学客員教授 任命
- H.25年 南カリフォルニア大学(USC)退職
- H.27年 神奈川歯科大学客員教授 退職
医療法人五十嵐歯科医院の基本情報
問合せ番号
075-392-0993
所在地/アクセス
〒 615-8036京都府京都市西京区下津林南大般若町46
阪急桂駅東口より徒歩20分またはバス、JR桂川駅より市バス70系統で「下津林大般若町」下車すぐ市バス「特南1」「70」「南1」「下津林大般若町」下車すぐ、
診療日時
平日 09:30~13:00/15:00~19:00
土・日・祝 休診
こんな記事も読まれています