クリニック探しから治療方法まで、矯正歯科徹底ガイド[京都編]

目立たない!痛くない!京都の矯正歯科選び★こだわり便利帳 » 施術で探す京都の矯正歯科一覧 » くわばら歯科医院

公開日: |更新日:

くわばら歯科医院

くわばら歯科
画像引用元:くわばら歯科医院
https://矯正京都.com/

くわばら歯科医院の概要や特色は?

八幡市のくわばら歯科医院について、その特徴や対応施術、設備、料金目安、診療時間、アクセスなどを詳しく紹介します。

口コミ評判

  • 「先生もスタッフの方々も丁寧に対応してくれます。院内も清潔感があり開放的です」(30代女性)
  • 「治療に先立ち説明してくれましたが、とても分かりやすく、安心して受けることができました」(40代女性)
  • 「費用面を心配していましたが、事前の相談でどれだけかかるか明示してくれたので安心できました」(40代女性)

京都の矯正歯科を条件から探す

スピード矯正治療も行える歯科医院

くわばら歯科医院は、精密な透明ブラケット装置によるスピード矯正治療や、インプラントを始めとした義歯治療で高い評判を得ています。

また、虫歯・歯周病治療といった一般歯科、小児歯科などトータルな歯科治療を手掛けているクリニックです。矯正治療は、ワイヤー式をメインに施術が行われています。

カウンセリングや治療中のワイヤー付け替えを無料サービスにするなど、費用の面に強みがあります。また、その技術の高さから、外科処置を併用することで治療を早く終わらせることも可能であるようです。

※インプラント治療は保険適応外で、当院では1本20万円から治療可能です。

3人の歯科医と4人の歯科衛生士の連携による総合歯科診療

優秀なそれぞれの専門分野の医師が協力し合い、専門領域の垣根を超えたトータルな治療法を検討し、患者さんに最も適した治療法を提供するのが、当医院のこだわりです。

たとえば、矯正治療中に虫歯や歯周病が発生しても、並行治療をすることでワンストップ対応が可能になります。

充実した設備による精度の高い歯科治療

くわばら歯科医院では、以下のような設備による高精度の歯科治療が可能です。

  • 高度な設備機器「マルチイメージマイクロCT」
  • 口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」
  • プライバシーの確保された個室診療室
  • 無菌状態が保たれた手術空間

当医院では、極めて性能の高いマルチイメージマイクロCTを採用し、歯や土台の骨、そして血管・神経まで細部にわたるリアルな3D映像で、正確な診断が可能です。

また、治療前に結果をイメージできる口腔内スキャナーiTero(アイテロ)も導入しており、患者が治療段階を画面上で事前に確認できるのも大きな特徴です。

その他にも高度な機器を導入していて、より精度の高い治療が受けられます。

また、カウンセリングから診療までゆったりとした明るい雰囲気の個室で対応しますので、プライバシー保護も徹底しています。

また、キッズスペースのある診察室が利用できるなど、お子様連れの方も安心して治療が受けられる歯科医院といえるでしょう。

さらに、医院内は二次感染を徹底排除するシステムが整っています。手術空間にはもちろん無菌処理が行われていますし、要所要所にエアカーテンで滅菌対策も行われています。

おしゃれで清潔なクリニック

設備といえば、外観や内観、駐車場についても気になるところですよね。

くわばら歯科医院には、ガラス張りの壁が張り巡らされており、明るさや清潔感が感じられる外観・内観になっています。

広々とした待合室には光がたっぷりと注ぎ込み、リラックスして順番を待つことができるでしょう。

また、キッズルームでは、スタッフの方がお子さんの相手をしてくれます。なお、来客用駐車場として、3か所に16台分のスペースが用意されていますので、マイカーでの来院も便利です。

対応矯正施術/料金目安

  • 部分矯正(MTM):150,000~200,000円

※すべて税別

個室の有無

  • 完全個室
  • 半個室
  • キッズスペースつき個室

特記事項

  • 希望に応じ、レントゲン写真を含めた矯正治療の計画書作成案を作成し手渡し(有料)

くわばら歯科医院の基本情報

問合せ番号

075-972-3666

所在地/アクセス

京都府八幡市美濃山一ノ谷8-1

JR片町線 松井山手駅よりバスで約6分

診療日時

月・火・金 9:00~12:00/14:00~20:00

水・土 9:00~14:00

水・土 午後はオペ

木・日・祝 休診

くわばら歯科医院の医師情報

くわばら歯科医院に在籍している医師の情報をご紹介します。

桑原明彦院長

「患者様一人一人に最適な治療を提供できるよう努める」とのスローガンを掲げ、それに向けて日々医療活動に励んでいる院長先生です。明るくて優しい先生と地域でも評判です。

桑原院長は、大阪歯科大学を卒業後、京都や名古屋の歯科医院で勤務し、2007年にくわばら歯科医院開院。

日本顎咬合学会、日本口腔インプラント学会、京都インプラント研究所などに所属しています。歯の美容診療、矯正歯科、インプラントに長けている先生です。

盛植紘太朗歯科医師

盛植医師は、国立広島大学歯学部卒業後に広島大学病院臨床研修医として勤務し、広島県の歯科医院にて副院長として4年間勤務した後、2014年くわばら歯科医院で働いています。

入れ歯治療や根管治療、小児歯科治療、歯周病治療を得意とした先生です。

吉澤匡彦歯科医師

吉澤医師は、北海道医療大学卒業から研修医終了後、京都や大阪で勤務し、その後くわばら歯科医院に勤務している先生です。

咬合再構成、歯周治療、インプラント治療を得意としているそうです。

京都の矯正歯科
【選び方こだわり便利帳】

安いいトコ、教えます♪
矯正歯科BEST2 in京都

ページの先頭へ