公開日: |更新日:
もりたに歯科口腔医院
京都府綾部市にあるもりたに歯科口腔医院の口コミ評判、矯正治療の特徴や対応施術、料金目安、診療時間、アクセスなどの情報を紹介しています。
もりたに歯科口腔医院が対応している矯正治療は?
Ⅰ期治療とⅡ期治療
矯正治療には第1期治療と第2期治療があります。第1期治療とは正常な咬合や成長を促したり、悪習慣(舌の癖、頬杖など)を取り除く事です。第2期は実際に装具などを使用し歯列を動かしていく治療を行っています。
もりたに歯科口腔医院の口コミ評判
- 「治療の技術が良いかは私には分かりませんが、丁寧に治療していただきました。常に患者さんのことを考慮し無理のない治療をしてくれます。」
参照元:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=14&clinam=%a4%e2%a4%ea%a4%bf%a4%cb%bb%f5%b2%ca%b8%fd%b9%d0%b0%e5%b1%a1) - 「友達からよい歯医者とよく耳にするため、私も今度行ってみるつもりです。」
参照元:デンターネット(http://www.denternet.jp/link.htm?prf=26&gun=14&clinam=%a4%e2%a4%ea%a4%bf%a4%cb%bb%f5%b2%ca%b8%fd%b9%d0%b0%e5%b1%a1)
矯正治療の流れ
記載がありませんでした
対応矯正施術/料金目安
記載がありませんでした
もりたに歯科口腔医院はどんなクリニック?
40年続く地域に特化した歯科
先代院長が開業し40年間地域に密着した歯科です。駅からは少し離れたところにありますが、車で来院してもらえるように駐車場を完備しています。また、近隣にも駐車場があり通いやすい環境です。
咬み合わせを重視しています。
現院長は日本顎咬合学会(認定医)を習得されており、「口は命の入り口、歯は命の柱、かむことは命の貯金」と言われているように、特に咬み合わせを重視されています。
個室の有無
記載がありませんでした
先代院長について
綾部市で昭和54年守谷歯科医院として開院以来、約40年間、基本に忠実に患者の立場にたった治療を行ってきました。現在は息子である現院長と二人三脚で医院を守っています。
院長の経歴
- 昭和49年 九州歯科大学卒業
- 昭和49年 大阪大学歯学部 第1口腔外科学講座入局 同大学病院勤務
- 昭和51年 京都市 木本歯科医院勤務
- 昭和54年 綾部市にて守谷歯科医院開業
もりたに歯科口腔医院の基本情報
問合せ番号
0773-42-2056
所在地/アクセス
〒623-0064 京都府綾部市中ノ町2-29
JR山陰本線綾部駅より
診療日時
平日 9:00~12:30/14:30~19:00 金曜日は18:00まで
※水曜日午後は手術日
土 9:00~12:30
土午後・日・祝 休診
特記事項
- 予約優先
こんな記事も読まれています