公開日: |更新日:
医療法人育成会うえの歯科
京都市にある矯正歴20年の医師がいる医療法人育成会うえの歯科の口コミ評判、矯正治療の特徴や対応施術、料金目安、診療時間、アクセスなどの情報を紹介しています。
医療法人育成会うえの歯科が対応している矯正治療は?
ブラケットによる矯正法
歯並びが悪いと外見のみならず機能面での色々な不都合(咀嚼障害・発音不良)を引き起こします。
一般的なブラケットは、もちろんワイヤーまで白いホワイトブラケットによる矯正や気付かれず歯の裏側から矯正するリンガル矯正装置などニーズに応じたさまざまな方法があります。
それ以外の矯正法
ブラケットを使用する矯正方法以外にも非抜歯矯正やインプラント矯正、インビザラインなどのマウスピースによる矯正法なども行っています。
医療法人育成会うえの歯科の口コミ評判
- 「麻酔が効きにくい体質で、前までは歯の治療の時は非常につらい思いをしてきたのですが、先生にそれを相談したところ、痛みに関してとても気を使って治療してもらえました。」
- 「悩んでネットで調べて行ってみましたが、先生もスタッフの方も優しく、丁寧に治療をしてもらえました」
- 「歯に痛みを感じたので急遽うえの歯科さんに行きました。急に行ったにも関わらず、スムーズな対応をしてもらえました。治療もスムーズで、助手の方の対応も良かったです。これからもうえの歯科さんに通います。」
矯正治療の流れ
- 初診予約を行ない、相談・カウンセリングを医師が行います。精密検査を行い、検査の結果をもとに治療計画を立案。
- 計画に基づきながら治療を開始。装具を装着し、歯並びが安定してきたら装具を外す。
- 後戻りがないように、保定装具を装着。
- 保定期間が終了すれば、あとは定期メンテナンスを行います。
対応矯正施術/料金目安
- メタルブラケットによる矯正:600,000円(税別)
- ホワイトブラケットによる矯正:700,000円(税別)
- 小児矯正 第Ⅰ期:200,000円(税別)、小児矯正 第Ⅱ期:400,000円(税別)
- マウスピースによる矯正:800,000円(税別)
- リンガル矯正装置による矯正:900,000円(税別)
- 部分矯正:120,000~350,000円(税別)
- 矯正用インプラント(アンカースクリュー)1本:50,000円(税別)
※税別
医療法人育成会うえの歯科はどんなクリニック?
学会資格を持つ医師による歯科治療が受けられる
矯正治療を行う医師は、歯学博士で日本矯正歯科学会指導医・認定医の資格を持っています。
矯正治療において30年以上の経験を持っています。大学病院で矯正科准教授であり、後進の指導にもあたっている方のため、経験・知識・技術力も豊富であることがうかがえます。
痛みに配慮した歯科治療を提供している
誠実で思いやりを持ち快適な環境下での歯科治療を行っています。痛みを少なくするための麻酔はコンピュータ制御された電動注射器を使用し、各種滅菌処理を施した 『滅菌パック』 を患者ごとの治療の際に開封し使用しているため清潔を保たれています。患者のことを第一に考えられています。
個室の有無
記載がありませんでした
院長について
1本の歯の大切さを考え、たった1本の歯が悪いがために身体全体の変調を来たす事さえあります。口腔内に留まらずに、全身の健康を考えた 「トータルヘルスケア」に力を注いでいます。1本の歯の価値をかけがえのない宝物と考え、ベストな治療結果を追求します。
院長の経歴
- 国立 長崎大学 歯学部 卒業
- 日本糖尿病協会登録歯科医師
- 日本学校歯科医師
- 日本歯科医師会認定 産業歯科医師
- がん診療連携登録歯科医
医療法人育成会うえの歯科の基本情報
問合せ番号
075-595-3226
所在地/アクセス
〒607-8162京都市山科区椥辻草海道町12 タケナカビル3F
地下鉄東西線椥辻駅より徒歩1分、JR山科駅より地下鉄東西線に乗り換え椥辻駅にて下車
診療日時
平日 9:30~13:00/14:00~20:00
土 9:30~13:00/14:00~18:00
休診日:木・日・祝
特記事項
- エレベーターがあるため車いす・ベビーカー可
- 駐車場あり
こんな記事も読まれています